櫛本さんからシェイプ上がりの写真
送って頂きました。
ガン7.7
細過ぎずないアウトライン。
小型飛行機にも積めるサイズ感。
信頼できる1本になる事
間違いないですね。
オーダーありがとうございます!
参加させて頂きました!
結果は目標達成!ハーフ完走(制限時間内)
2時間28分でした。
制限時間は2時間30分だったので、ギリギリ。
膝が弱いのが分かっていたので、
負担かけないように最初から意識して、
ゆっくり一定のスピードで走る事が
できたと思います。
沿道での数多くの方の応援には
感謝したいです。たくさんの元気と勇気を頂きました。ありがとうございました!
完走後は神頭さんの手がける牡蠣GOROさんへ
完走後の牡蠣とビール🍻は格別。
シラサエビ、しらす丼、牡蠣ラーメン、ヒラメの刺身。どれも美味しかったです。
新舞子sup仲間の皆様いつもありがとうございます!
1年で一番寒いとされる時期1月20日の大寒
に合わせるかの様に
寒波がやってきましたね〜
落ち着きを見せた大気、
風はオフ、無風
まとまり良いうねりを
届けてくれました。
寒い〜❄️
と言いたいところですが、
そんなに寒くなかったです。
明日からは来週はさらに強い寒波予報
気をつけていきましょう!
ありがとうございました‼︎
3年ぶりの開催で、自身は5年ぶりの
ハーフ挑戦。
新舞子の裏側付近が会場になっていて
海岸を走ります。
名の通り潮の香りを感じつつ、景色を楽しめる
贅沢なマラソン大会。
普段走っていなくて
12月に入ってから、練習は開始しているの
ですが、最初は3キロ程度走って
膝が痛くなってしばらく休んでの繰り返し。
目標は制限時間内に完走すること
なのですが、どいなることやら…
1月29日楽しみたいと思います〜
本日は日本海にて初乗り🎍
久しぶりとあって、寒さにびびって
いましたが、それほど
寒くない。
日差しがでる時間帯もあって
動いている時は、暑いくらい。
波も選べば遊べるコンデション〜
冬の日本海、楽しませて頂きました!
ありがとうございました。
新年初漕ぎとなりました!
新舞子の浜はインサイドで波が
ブレイクしていて、アウトに出ると
風が強くて漕ぎにくい。
けれど、晴天で日差したっぷり。
ドライスーツの中は汗ばんで、
暑いくらいでした。
冬も新舞子でenjoy sup!
昨年末は流行り風邪にかかってしまったりで
海にも中々行けていない状況です。
もうすっかり良くなって、
本日は恒例の近所の山に登り
初日の出を拝みました。
晴天で風無く素晴らしい〜
帰り道では、霜が降りた草木に日差しがあたり
綺麗な光景でした。
皆さま本年もどうぞよろしくお願い致します!