Cole Houshmand CT Victory Campaign 7/5〜7/31まで開催決定!
お気軽にお問い合わせください。
trushsurfshop@yahoo.co.jp
今年も参加させて頂きました。
各地から100名以上の参加者で賑やかな新舞子。
前日の雨から一転.晴れましたね〜
みなさんの思いが天に通じたのでは!
ゴールでのパドルアーチは印象的で、
心温まる場面でした。
ライバル徳島の南里さん
昨年は負けでしたが今回は頑張りましたよ〜
来年も楽しみにしています!
最後に行われた6人で大きなSUPに乗ってのビッグSUP。8チームで競います。
新舞子チームで参加させて頂きましたが、
なんと最強の助っ人が入ってくれました。
ワールドチャンピオン世界最速の田口ライ君!
ビッグSUPも経験豊富で初めての僕たちに
アドバイス頂き、気合い充分で挑みましたが、
4位の結果でした。楽しくて、ワクワクもあり良い経験となりました。ライ君ありがとうございました!
関係者の皆さんや運営スタッフ方。
各メーカー様、参加者の皆様
ありがとうございました!
に参加させて頂きました!
新舞子の福ヶ浜のお店の前で営業されている
me-too supさん主催のSUPイベント。
神頭さんの選手宣誓から始まりました。
ウォーターマンとしての長年の経験値
を感じさせるお言葉でした。流石!
初めましての方も最後の方には
仲良くなれるような良い雰囲気。
特に小さな子供達一生懸命頑張る姿は
素晴らしかったです❗️
ありがとうございました。
島の食事事情について
ご紹介させて頂きます。
リゾートレストランやカフェなども多数ありますので、
基本的には美味しい食べ物に恵まれています。
ローカルフードのナシゴレン(焼飯)やミゴレン(焼きそば)ナシチャンプルやサカナやチキンが
新鮮で美味しいですね😋
その他イタリアンも充実!
ご覧ください〜
昨年に引き続きレンボーガン島に
おじゃまさせて頂きました。
以前の投稿をご覧の方からどこの国?
どんな食べ物?などのご質問を頂きましたので
今回は食事のご紹介をさせて頂きます。
サーフィンだけでなくダイビングやシュノーケル自然豊かな素晴らしい島なので、一度は行ってみてほしいです。
インドネシア🇮🇩のバリ島の南部東側に
浮かぶヌサレンボーガン。
関西からバリ島までの直行便がないので、
シンガポールを経由してデンパサール
に入りました。到着は夜遅くでしたの、
港のあるサヌールの町で一泊。
翌朝830のスピードボートで30分程度でレンボーガン島に到着です。
シップレックと言うポイントの前のお宿(バンガロー)でステイ。
宿でて10秒歩いてでパドルアウトと
最高のロケーション。
満潮時間中心のサーフィン。
潮によっては1日1Rとなります、
到着した日辺りからちょうどスエルが、入り出して翌朝からはローカルの方やオーストラリア人
のレベルの差を見せつけられるすごい波🌊
苦戦しましたねー
1R3時間で1.2本
乗れるか乗れないかのコンデション。
その後ウネリは下りながらも
最終日まで続いてくれました。
普段小さい波に慣れている自分には
最高にエキサイティングな経験となりました!
島の方みなさんの暖かさに感謝します。
ありがとうございました!
食事の紹介は次回にさせて頂きます〜